デートの約束が数週間先?女性の予定が埋まっている理由

婚活全般

マッチングアプリを利用していてデート約束をすると数週間先というのがざらにあります。男性からすると忙しい人なんだと思い込むかもしれませんがそういうわけではないようです。

この理由を分析してみました。

 

スポンサーリンク

他の男と同時並行している場合が多い

一番の理由がこれ。

 

複数人と連絡を取り合っていることが多いので予定の大半はデートです。

 

だから、カレンダー通りの休みの人なら週2はどちらもデートをしていることが多いです。

 

2週間先くらいまでに約束できるならマシかと思いますがそれ以上になると会っている男性が多いので付き合える可能性は低くかもです。

 

優先順位が低い

気になっている男性ならすぐに予定を空けてくれることもありますが、優先順位が少ないと後回しにされることがあります。

 

悲しいですが仕方ないので受け入れましょう。

 

やはり2週間が目安だと思います。

 

デート時期をまとめている

あまりいませんがモテモテだと期間限定で恋活、婚活を行なっている場合があります。

そうなってくるとデート時期が限られてくるので1日で数人と会う女性もいますので、夕方15時指定とかもあります。

男としては自分に興味がないような気がしますが自分が興味があるなら相手に合わせましょう。

 

本当に忙しい

仕事しまくりで本当に忙しい人もいますが、それを理由にする場合は恋愛の優先順位が低いので成功する可能性は低いです。

こういう人は成功率が低いので極力避けたいケースです。

 

予定が合わない女性は成功しない?

僕の経験上、2週間以内にデートの約束が取れなかった場合は次のデートにつながらない可能性しかないと思っています。

逆にうまくいくケースは2週間以内にデート、次回は1週間以内にデートのパターンです。

 

自分の予定が空いている場合は3週間先に会っていいかもしれませんが、僕ならその人は諦めて別の新たな女性を見つけた方が成功する確率は高くなると思います。

 

このことを経験上感じることになったので、予定が埋まっていてなかなか会えないと言ってくる女性は自分から断るようにしていました。具体的な日程を指定してくる女性ならまだしも来月の後半しか空いていないと曖昧に言ってくる女性には、また連絡しますと言って連絡を終わらせていました。

 

実際、新しい女性の方がもっと簡単に予定を合わせられますし。

 

まとめ

男性なら誰しも感じることだと思いますが、ある程度は許容しましょう。

付き合うと嫌というくらい女性の予定が空いていて頻繁に会うことになるのでそれまでの辛抱です。

コメント